サイトリニューアルと商品ジャンルごとに
広告を細かくすることで
直帰率が劇的に改善しました。
改善前、直帰率60%超
改善後、直帰率20~30%
ネットショップの直帰率の適正値は
20~40%と言われていますので
何とかその範囲内に入ることが出来ました。
とは言ってもまだまだ購買に
結びついていないのですが
毎日5人くらいは購買に結びつきそうな
閲覧をして頂いています。
やっと閲覧してもらえるように
なったようです(;’∀’)
ネットショップで購入する際は
2~3回目くらいの来訪での購入が
多いそうです。
ですのでまずは何回か来てもらえるように
価値提供できるコンテンツも
盛り込んでいきたいと思っています。
広告の入れ方は最初グーグルアドセンスで
大量のワード→トップページ
という風にしていたのですが
もっと丁寧にかけてみることにしました。
もっと購買に繋がるような
指名買いの検索ワードのみを
商品ごとに入れてみて
カートまでの導線を短くしました。
毎日1商品づつコツコツ広告を追加して
様子を見ています。
ここまできてやっと、やっと少し
売上が立つようになりましたよ(;’∀’)
自社ショップの道のりは長いですが
自社ショップで買ってもらえると
めちゃくちゃ嬉しいですね!
回収のめどは立ちませんが
コツコツやるとある日
急に伸び始めるはずだ…と
ネット上での集客方法を
身につけられれば財産になると思います。
雲の上を歩くような
フワフワ感に襲われていますが
出来ることを少しづつやるしかないです。
日々の失敗を生かしつつ
改善を続けていくしかないです。
最後までお読みいただきありがとうございます!
ソラヌマでした(^^)/