楽天のアクセスアップ
コンバージョンアップは
キリがないですが
一度数字があがったページは
落ちづらいという利点があります。
ですので本日もできることから
コツコツとやってみています。
主に楽天の仕組みに関することなのですが
①店舗名
②メルマガ
についてです。
実は店舗名は検索に大きく
関わる要素なんです。
つまり専門店化、ターゲティングが出来ていると
検索対策は効率がいいってことですね。
例えば「裁縫の店 チョキチョキ」とか
「ランニング用品 はしる君」とか
ネーミングセンスはどうなんだって話はおいといて(笑)
例えば「ランニング シューズ」とかで検索する人がいて
お店で各商品にワードでランニングを
組み込んでいなかったら
検索順位は落ちますが
「ランニング用品 はしる君」が
ただシューズと出すだけでも
検索順位は上がるってことなんです。
店舗名は数か月に1回くらいしか
変更できないようなので
よくよく考えて決めたほうがいいですね。
そしてよく考えたらこれってアマゾンにも
応用できますよね。
検索数多いワードを店舗名に
組み込んでおくだけで
上位表示される可能性が…(;’∀’)
次にメルマガですが基本的には
楽天メルマガ出稿は有料です。
たしか1通0.75円くらいとかです。
金取るんかい!って思っていましたので
今まで出していませんでしたが
実は週に1回だけ無料で出せる制度が
あったんですね!
毎週日曜 0:00から土曜23:59までの期間中
1回は無料で発行することが出来るんです。
詳しくはRMSのR-Mail内の
メール送信で週1回無料配信対象のユーザへ送信
というところを見てください。
今回初めて送ってみて
送客率は7%でした。
テキストメールで送ったのですが
開封率はHTMLメールじゃないと
測定できないとのことでした。
ちなみに自分は楽天からのメルマガは
全く開きません(笑)
ですのでターゲティングユーザーだけが
反応するようなタイトルと
内容に絞ってやってみました。
あとはアマゾンから来るメールのような
商品ピックアップした
画像入りのメルマガとかもいいなぁと思いますので
次回やってみようかと思います。
最後までお読みいただきありがとうございます!
ソラヌマでした(^^)/