今まで納品代行を使っていましたが
今回自社納品をしてみる事になりました。
Googleスプレッドシートは外注さんとの
ファイル共有に欠かせなくなりました。
ですが10000行ほどの参照ファイルを
作成したのですが激オモです…(;’∀’)
以前から重いと思っていたのですが
今回やっと軽量化に成功しました!
収支管理表とか在庫管理表とか
みなさまエクセルを使用していますか?
私はGoogleドライブのSpreadsheetを使用しているのですが
Spreadsheetにはアドオンと言って機能を追加できる仕組みがあります。
その中で使用している便利なアドオンを紹介します。 続きを読む
こんにちはソラヌマです(^^)/
イギリスのEU離脱の動きに合わせて大幅な円高の動きがありましたね。
仕入れ見込み商品リストを作成している際は為替の動きをいちいち入力する手間が出てきます。
大きな動きのある時は要注意ですがこの手間を自動化する方法があります。
こんにちはソラヌマです(^^)/
自分が集中できる道具とか環境とかって大事ですよね。
続きを読む
こんにちはソラヌマです(^^)/
エクセルでの商品管理~納品、数値管理までの私が行っている工夫について書きたいと思います。 続きを読む
こんにちはソラヌマです(^^)/
今日は新規商品カタログ登録時の検索キーワード登録を速く、しかも楽にする方法を説明いたします。 続きを読む
こんにちはソラヌマです(^^)/
副業で物販をやられている方は時間の確保がネックになってきますね。
お子さんがいらっしゃる方でしたら家族との時間も大事な時間ですよね。 続きを読む