こんにちはソラヌマです(^^)/
クレームはガクッと来ますよね。
最初のころはいちいちオロオロしていました(笑)
私はメンタルが強くないので対応が長引くと他にも影響が出てしまいます。
ですので今の優先度は
自己利益<顧客満足<<<<<<<<速い解決
こうなっています。
はやくすっきりしたほうが生産性があがります(笑)
しかも時間を優先すると顧客満足も比例して上がります。
するといい評価をくれたりリピーターになってくれます。
最終的に自己利益に帰ってくるわけです。
(アマゾンはリピーターが少ないですが、私の扱っている商品の特性上、リピーターのお客様が多いです。)
速い解決にもう一つ要素を加えるとさらに顧客満足が上がります。
選択型提案です。
ある問題の解決に対して
例えば商品の不良品でしたら
①代品を用意する
②返金する
どちらがいいですか?
人間は自分の選択に責任を感じますから
一度でも選択してもらえれば感情面では満足してもらえます。
お客様が主導権握ってる感も出ますしね。
最後までお読みいただきありがとうございます(^^)/