FOB Free on Board だそうです。
出荷時点で全ての権利が移行するよと。
FOBもいろいろあって
相手会社の倉庫から出荷時点とか
国際貨物船積み時点とかあるっぽいです。
FOB Blooklyn,NYとかだと
ブルックリンから先の輸送とかは
あなたの責任ですよ。
商権もあなたに移行しますよ。
ということのようです。
FOBだと必ずフレイトフォワーダー
(MYUSとかのこと)が必要になってきます。
つまり輸出に関する業務はしません!
ので日本直送が出来ないってことなんです。
一旦アメリカのフレイトフォワーダー宛てに
送ってねと言われます。
直送できないとリードタイムが
結構長くなるのと
せっかくきれいに梱包してもらっても
MYUSで開封されるのが嫌ですが
しょうがないですね。
常識だろって感じでこんな用語
バンバン使われるのは
向こうから試されてるんだろうか…(;’∀’)
最後までお読みいただきありがとうございます!
ソラヌマでした(^^)/