9月は過去最高益、10月もぼちぼちでした。
のほほんとこれから取り組みたい事の勉強とかしていたんですがアマゾン様から知的財産権で通告がきました(;’∀’)
失敗談
仕入れ個数判断で意識したいこと

ついつい安いタイミングでたくさん
仕入れたいなってことあると思います。
今の自分でもそうです。
ただ売り逃しよりも売り残しの方が
圧倒的に怖いっていうことを
よく覚えておいた方がいいです。
商標権で警告メールがきました~その②

商標権で警告メールがきました~その①

自社ショップでこけまくっています

7月は自社ショップに広告で
2000アクセス流したりましたわ!
結果売上は1万円です(笑)
コンバージョン0.05%で
広告費5000円ほど(笑)
諸経費含めての赤字額は
10000円くらいですか(;’∀’)
マルチチャネルで失敗しました

多店舗展開マルチチャネル稼働1か月目です。
今日1個しか在庫がない商品に
アマゾンと楽天でほぼ同時に注文が入るという
事件がおきました(笑)
いつか起きると思っていましたが
こんなに早くおきるとは…(;’∀’)
フレイトフォワーダーってなんだ?

また利益率を上げたいので作戦を考えています

真贋調査がありました

新規で登録しまくった結果

作戦失敗

アカウントスペシャリストからのメール

こんにちはソラヌマです(^^)/
みなさまアカウントスペシャリストからメールを頂いたことはありますか?
恐ろしいですよね。見た瞬間ドキッとしました…
私は今までに1度だけメールが来たことがあるのですが今日はその内容についてお話します。 続きを読む
輸入販売で遵守しなければならない法律

こんにちはソラヌマです(^^)/
輸入販売について気を付けるべき法律を把握していますか?
守らなければアカウント停止や行政からの処分のリスクがあります。
無視してやっている方を多く見かけますが継続には法令遵守は不可欠です。
私の失敗談も交えつつ解説いたします。
違う商品が届いて週末の予定が…というクレーム

こんにちはソラヌマです(^^)/
先日クレームがありました~泣 続きを読む
利益は上がっても現金はない?

こんにちはソラヌマです(^^)/
利益が上がっているのにお金が手元にない!! 続きを読む